【初心者のテント設営】サバティカル(SABBATICAL)のアルニカ(ARNICA)を初張りwww

初心者入門キャンプ
【初心者のテント設営】サバティカル(SABBATICAL)のアルニカ(ARNICA)を初張り

地球圏のみなさん、こんにちは。こんばんは。ジョバンニです。

ジョバンニ
ジョバンニ

2023年は先日我が家にきたアルニカさんで沢山キャンプを楽しめる年にするぞ!!と意気込んでます。

今日はサバティカル(SABBATICAL)のアルニカ(ARNICA)のテントを初めて持ってキャンプに行ってきました。

そう。アルニカさんの初張りキャンプです。

下記にあてはまる方は、ぜひ最後までご覧下さい。

こんな方に読んでほしい
  • サバティカル(SABBATICAL)のアルニカ(ARNICA)に興味があり設営の様子を知りたい方
  • 初心者の初張り設営を生ぬるい目で見守りたい方

サバティカル(SABBATICAL)のアルニカ(ARNICA)さんが我が家にやってきた時の話はこちら

アルニカのセット内容

まずはセット内容のおさらいです。

アルニカのセット内容
  • 本体×1
  • インナーテント×1
  • メインフレーム(長/先端グレー)×2
  • メインフレーム(短/先端ブラック)×2
  • ブリッジフレーム×2
  • ペグ×24
  • 3.5Mロープ×4
  • 2.5Mロープ×8
  • キャリーバッグ×1
  • ポールケース×1
  • ペグ・ロープケース×1

ペグはアルニカに付いているのだと心許ないのでスノーピークのソリッドステークを使用します。

30cmにはオレンジ色の紐、20cmには青色の紐をつけてわかりやすくしています。

アルニカさんの設営方法

本体を広げてメインフレームを設置

まずは本体を広げて、対応する箇所にメインフレームのブラックとグレーを並べます。

ブラックのフレームを設置するところにはわかりやすく黒い布で縁取られています。

グレーのフレームを設置するところにはわかりやすく灰色の布で縁取られています。

ポールを4本、本体に挿すだけで完了します。

なんとなくうなぎの串打ちごみたいな感じになります(笑)

フレームの両端にクリップを差し込む

本体に差したフレーム4本の両端にクリップを差し込みます。

まずは片側。

片側は割と簡単にはまります。

問題は反対側です。

折れないか心配になるくらいフレームをしならせてクリップをはめます。

最後に力をグイッと入れてクリップを差し込みます。

テントを立ち上げます

まずは一番端っこにに半分ペグダウンして仮止めします。

仮止めしたらビルディングテープをピンとなるように張り、カマボコを広げていきます。

かまぼこを広げたら結構自立するのでフレームの部分にペグダウンしていきます。

ブリッジフレームをセット

ブリッジフレームは下の写真のように横向きにセットするフレームです。

本体に輪っかがあるのでそこに通していきます。

メインフレームの時と同じように片側はすんなりハマりますが、反対側は力をグイッと入れてハメます。

最後にメインフレーム、ブリッジフレームにフックをかけてテントを張ります。

外側はこれで完成です。

インナーテントを設置します

何もないテントの中身はこんな感じ。

これは設置方法には無いのですが、私はインナーテントの下にビニールシートを敷くようにしてます。

これは雨が降った時に水に濡れない、水没しないために敷いてます。

インナーテントは簡単。フックで吊るすだけ。

下の方は四隅の前方はメインポールの下の方にフックを引っ掛けるだけ。

後ろの方は外に出してペグダウンして固定します。

完成

よほどの強風とかなければ特にガイロープを張らなくても十分安定して立ってます。

ということで、、これでアルニカの設営完了です!!

まとめ

非常にシンプルで組み立ては初心者の私でもサクサクと組み立てられました。

苦労したのはメインフレームへのクリップ差し込みとブリッジフレームの差し込みでグイッと力を入れる時ですね。

それ以外はサクサクと組み立てられました。

非常にシンプルな作りのおかげで2ルームテントは初めての設営でしたが30〜40分くらいで設営できました。

実際にアルニカを張ってみて、所有欲を満たしてくる素晴らしテントだなと、設営した姿をみて改めて思いました。

よき相棒を得た思いでいっぱいです。

私のまだ定まらないキャンプスタイルをあれやこれやイメージさせてくれる大きな家に非常に満足してます。

Ciao!! ©️Giovanni

コメント

タイトルとURLをコピーしました